INSTAGRAM

NEWS

最新情報

Gallery

2020/6/4

「季節のグラフィカル海苔弁をつくろう」ワークショップ

代官山にある25歳以下に向けたアートスクール、ティーンズ・クリエイティブさんにて開催させていただきました。

まずはお弁当のおかずを観察して原寸でスケッチしてもらい、スケッチのお弁当が詰まったら実際に箱に詰め、海苔を好きな形に切って飾り、出来上がりです。

お弁当スケッチの意味は、箱詰めされた時の色合いや隣り合う形、海苔の形の完成予想図をしっかりイメージしてもらうためです。「お弁当の設計図だね!」と言って書いてくれていた子もいたのですが、ものづくりにおいてのエスキースで完成をしっかりイメージし、それに向かってつくるというプロセスが少しでも今後の参考になればいいな、と思います。

とても楽しく開催させていただきました、お声かけいただきありがとうございました◎
しっかり手を洗って食べてね!

#catering#picnic
#ワークショップ#WS
#お弁当の詰め方#海苔弁
#アート海苔

ARCIVE

  • 2022/6/28

    フードディレクター アシスタント募集

    フードディレクター伊藤維のアシスタントを募集しております。 要…

  • 2020/6/4

    PICNIC BENTO BOX SERVICE

    まずは3日前までの完全予約制とさせていただき、期間限定でお弁…

  • 2020/6/4

    PICNIC WEB SHOP

    PICNIC WEB SHOPをオープンしま…

  • 2020/6/4

    Twitter Japan virtual session

    社内セッションにて、トークとお料理デ…

  • 2020/6/4

    Vivienne Westwoodさま

    3月末に納品させていただいたロゴクッキーです。外出自粛期間中…

  • 2020/6/4

    Lunchbox

    スタジオにお弁当をお届けしました。 メインは梅ごぼうカ…

  • 2020/6/4

    【PICNIC box delivery service】

    OMUSUBI BOX/5000yen(tax in)4種の…

  • 2020/6/4

    【PICNIC box delivery service】

    FRUIT BOX/6000yen(tax in) D…

  • 2020/6/4

    【PICNIC box delivery service】

    SANDWICH BOX/6600yen(tax in) …

  • 2020/6/4

    【PICNIC box delivery service】

    お花見やピクニック、…

PAGETOP